第1回 放射線測定

2011年11月23日(水)

11月23日(水)、最も気になる(子どもたちが多く利用する)通学路と公園を測定してみました。

測定器は深谷市役所所有のものと同じ(HORIBA PA-1000 Radi)を使用。

※地上1cmと50cmを5回測定し、それぞれ平均値を出しています。(これは埼玉県の測定方法と同じです)

①まずは、南下郷公園

②公園の中心部、地上50cm

③同じく地上1cm。

④すべり台上り口。

⑤砂場。どこも高さは2段階で測定。

⑥それぞれ5回計測。平均値を出します。

⑦通学路A

⑧通学路B

⑨通学路C

結果は次のとおり。

場所 1cm 50cm
公園 中央 0.096 0.093
すべり台 はしご下 0.168 0.100
すべり台着地点 砂場 北向き 0.134 0.082
通学路① 0.103 0.084
通学路② 0.105 0.084
通学路③ 0.108 0.071

当然のことながら、地上50cmより、地表近くのほうが放射線量が高いです。